

[走行条件等]
- コースはイモラ、車両はSkip Barber
- プラクティスセッションを3時間弱走行(iRacing初体験)
- ベストラップは動画ご参照。セッション内のiRating4000前後のドライバーと同等タイム(;´Д`)
- 動画のラップでもまだまだ満足いかないとの事。。。(*_*)

[かわかな選手の速さの秘密(?)]
- 走り方を柔軟に変えて走ることができる(”このライン”と決めた所を正確に走る)
- どんな操作をした時に速かったかを、コーナー毎にしっかり覚えている
- 一度”速い”と分かった走り方の再現率が高い

- 目標タイムをベストから少し下に定めて、連続周回をする事で、操作の正確性を確認、向上させる
- 特訓するコーナーを決めて、操作方法をデータロガー等で事前学習してから練習する

その他のトレーニング事例はコチラ↓